ViWizard ストリーミング音声録音ソフト、手軽に音声を保存するための新ツール
ViWizard株式会社は、ストリーミング音声録音ソフトの最新バージョン「Ver.1.5.2」を公開しました。
ViWizard株式会社は、ストリーミング音声録音ソフトの最新バージョン「Ver.1.5.2」を公開しました。今回のアップデートでは、より安定した録音性能と高速変換エンジンが実装され、主要な音楽ストリーミングサービスからの録音・保存がよりスムーズになりました。お気に入りの音楽を高音質のまま保存し、いつでもどこでも再生できる、万能なオーディオ録音ツールです。
◆ViWizard ストリーミング音声録音ソフトとは?◆
ViWizard ストリーミング音声録音ソフトは、PCで再生されるあらゆる音楽ストリーミングの音声を録音・保存できるオールインワンのソフトウェアです。SpotifyやApple Musicなどの音源を元の音質を保ったまま録音し、MP3、M4A、AIFF、FLAC、WAV、W4Bなどの形式に変換可能です。録音後は、自動で曲名・アーティスト・アルバム情報を検出し、ライブラリとして整理することもできます。
※本ソフトは録音機能を提供するツールです。個人利用の範囲でご使用ください。
→ホームページ:https://www.viwizard.jp/streaming-audio-recorder/
◆ViWizard ストリーミング音声録音ソフトの機能 ◆
複数のプラットフォームに対応:
9つの主要な音楽ストリーミングサービスに対応しています。異なるサービスを切り替えることなく、一つのソフトだけでできます。
音楽ファイルを所有できる:
再生中のストリーミング音源を録音し、MP3、M4A、AIFF、FLAC、WAV、W4Bなどの形式で保存できます。お気に入りの曲やプレイリストを個人利用の範囲で手元に残しておくことができます。
超高速の無制限ダウンロード:
独自の録音・変換エンジンにより、複数のトラックを同時に変換できます。曲数や再生時間の制限がなく、大規模なプレイリストでも効率的に保存できます。
オリジナルの音質を保留:
録音後も元の音質を保持し、320kbpsやロスレス品質での保存に対応しています。
ID3タグと歌詞を保存:
録音後、自動的にタイトル、アーティスト、アルバム、ジャンル、アートワーク、歌詞などのID3情報を認識し、保存します。整理しやすく、美しい音楽ライブラリを構築できます。
異なる音楽ライブラリを一つのアプリで管理:
各音楽サービスから録音した曲を統合管理でき、ジャンルやアーティスト別に分類もできます。ライブラリを一つのアプリ内でまとめて管理して音声プレーヤーとして利用できます。
◆ 動作環境 & 対応システム◆
Windows 7及びそれ以上 (32-bit & 64-bit)
Mac OS 10.13及びそれ以上
◆ 料金プラン◆
月額プラン:¥3,980(税込)
1台のPCで1ヶ月間利用できるスタンダードプランです。1日あたり約¥132で、14日間の返金保証と、期間内の無償アップグレード、無料カスタマーサポートが含まれます。
年額プラン:¥10,980(税込)
1台のPCで1年間利用できるお得なプランです。1日あたり約¥30で、30日間の返金保証と、1年間の無償アップグレード、無料カスタマーサポートが提供されます。
永久プラン:¥21,980(税込)
一度購入すれば永久に利用できるプランです。日割り換算では1日あたり¥1未満という、長期利用者に最適です。30日間の返金保証と、今後のバージョンアップを含む永久の無償アップグレード、無料カスタマーサポートが利用可能です。
◆ViWizardについて◆
ViWizardは、音楽ストリーミングの体験をより自由で便利にするためのツールを開発・提供しているソフトウェアブランドです。「ストリーミング音声録音ソフト」をはじめ、Spotify Music変換ソフトやApple Music変換ソフトなど、主要な音楽配信サービスに対応した専用ツールも提供しています。また、プレイリスト転送ツールやオーディオキャプチャー、Netflix動画ダウンローダーなど、多彩なストリーミング関連ソリューションを展開しています。
support@viwizard.com
- 業種
- エンタテインメント・音楽関連
- カテゴリ
- 商品サービス
- 関連情報URL
- https://www.viwizard.jp/streaming-audio-recorder/
